ABS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合樹脂)
ABS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合樹脂)の分類
- プラスチック
ABS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合樹脂)の特徴
ABSはAS樹脂にゴムと添加剤を加えてミキサーでコンパウンドした物です。特徴としては、剛性・加工性・耐衝撃性・曲げ疲労性等の機械的特性のバランスが良く、表面の美観に優れることから外観部品等の意匠面等で使用されています。また、良好な流動性を持つことから、薄肉品等の成形性に優れます。短所としては、有機溶剤性に劣る事。及び耐候性が若干劣ることが挙げられます。
ABS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合樹脂)の長所
- 耐衝撃性に優れる
- 加工性に優れる
ABS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合樹脂)に適した用途
- 自動車部品
- 建築用資材
- 弱電用
- AV機器等
ABS(アクリロニトリル、ブタジエン、スチレン共重合樹脂)の代表的な製品
- 自動車用
- ピラー等
- 建築用
- グレイジングガスケット、手摺材、目地材等
- 弱電用
- 液晶パネル用フレーム等