3Dプリンターの素材の種類や選び方・取扱3Dプリンター機器をご紹介

2021年08月24日

3Dプリンターで造形物を製造する際、その仕上がりや使用に大きく影響するのが素材です。こちらでは、3Dプリンターで使用する素材が水に耐えられるのか、強度はどのくらいか、用途別に適した素材は何か、カラーもできるのかなど、3Dプリンターの素材に関する様々なご質問に回答しています。

素材について相談したい場合は、ホッティーポリマー株式会社へご連絡いただければ、親身にご相談に応じます。

3Dプリンターの造形物は素材の種類で仕上がりが違う?水に濡れても問題ない?

3Dプリント・3D造形したものを水に濡らすことはできるのか、疑問に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

結論から言うと、3Dプリントしたものが水に濡れても問題ないかどうかは、造形する3Dプリンターの種類や使用する素材、造形物の厚みなどによって異なります。素材の種類によっては耐水性があり、コップなどを作ることができ、水を入れてもまったく問題ないものもあります。

しかし、水に適さない素材を3Dプリンターで使用した場合は、水を入れることで変形したり水漏れしたり、壊れてしまうケースもあるので注意が必要です。

緑色のクエスチョンマーク 3Dプリンターで造った造形物は素材の種類で違う?樹脂・エンプラ・ゴムなど水に濡れても問題ない?

3Dプリンター用素材の選び方

3Dプリンター用の素材には様々な種類があります。用途に合わせて最適な選び方を押さえておきましょう。

・3Dプリンター用素材の選び方 一般的によく使われている素材

3Dプリンター素材としては、以下が一般的によく使用されています。

  • ABSライク樹脂
  • ナイロン樹脂
  • フルカラー樹脂
  • 家庭用ABS・PLA樹脂 など

この中でもフルカラー樹脂と家庭用ABS・PLA樹脂は価格帯が安くなります。

様々な素材のフィラメント 3Dプリンター用素材の選び方 ホッティーポリマー株式会社はエンプラ・ゴムなどフィラメントの種類が豊富
・3Dプリンター用素材の選び方 フルカラー対応素材

フルカラーに対応できる素材は以下が一般的です。

  • フルカラー樹脂
  • 透明樹脂
  • ゴムライク樹脂
  • シリコン など

透明樹脂は材質の特徴として透明感・光沢感が高いのが特徴です。ゴムライク樹脂・シリコンは柔らかく刺激の少ない手触りです。ホッティーポリマー株式会社では両材料共に対応可能です。

・3Dプリンター用素材の選び方 耐久性重視するなら

耐久性が高い特徴を持つ素材は5つ挙げられます。

  • PPライク樹脂
  • ナイロン樹脂
  • カーボン
  • MJFナイロン
  • ガラス入りナイロン

ホッティーポリマー株式会社オリジナル製品としてHPフィラメント 高強度タイプもぜひ、ご検討ください。

・3Dプリンター用素材の選び方 その他目的・用途別おすすめ素材

上記以外にも用途別に適した素材があります。

  • 組み込み、嵌め合いを確認したい・・・PPライク樹脂・ナイロン樹脂
  • 細かい表現にこだわりたい・・・高精細アクリル樹脂・フルカラー樹脂
  • 大量生産・・・ナイロン樹脂・ABSライク樹脂・MJFナイロン など
  • 耐熱性重視・・・ナイロン樹脂・MJFナイロン・ガラス入りナイロン
  • 表面をなめらかに、凹凸を抑えたい・・・高精細アクリル樹脂・フルカラー樹脂・ABSライク樹脂
  • 耐水性重視・・・PPライク樹脂
  • 大型の造形物を作りたい・・・Massivit樹脂・ナイロン樹脂 など

3Dプリンター用に最適な素材を選ぶために、まずは、どのような造形物を作りたいのか・用途・目的を検討してみてください。

3Dプリントはカラーもできる?

3Dプリンターは、白や半透明など素材そのものの色にしか対応できないものがほとんどです。そのため、カラーは無理だと思われる方もいらっしゃるでしょう。

しかし、MEX(FDM)方式では色付きのフィラメントを使用すればカラーも可能なタイプがあり、黄色や青、赤や緑などお好みの色の造形物を作ることができます。中には、1000万色以上のフルカラー対応のインクジェット方式の3Dプリンターも存在します。

取扱3Dプリンター機器をご紹介

ホッティーポリマー株式会社で取り扱っている3Dプリンター機器を2つご紹介します。

1.FUNMAT HT Enhanced

スーパーエンプラの造形を可能とした産業用3Dプリンターで、機能性パーツの生産、材料研究・開発用途に特におすすめの1台です。スーパーエンプラ用として、庫内温度を高温でキープでき、ハイテンプノズルを搭載しています。
この機器の詳細は以下の表のとおりです。

積層ピッチ 0.05-0.3mm
出力サイズ 260W×260D×260H
ノズル直径 0.4mm
最高ノズル温度 450℃
最高ヒーティングベッド温度 160℃(最大)
本体サイズ 530W×490D×645H
重量 63kg
電源 100V
消費電力 1200W
対応フィラメント PEEK,PEEK-CF,PPS,
PEI (ULTEM TM),PPSU,PA,PC,ABS,PLAなど

2.RAISE3D Pro2

可動式デュアルヘッドを搭載し、大型造形でも高い安定性を発揮。高品質でありながら圧倒的なコストパフォーマンスを実現した低価格業務用3Dプリンターです。
この機器の詳細は以下の表のとおりです。

積層ピッチ 0.01~0.65mm
出力サイズ 305W×305D×300H(シングル造形時)
ノズル直径 0.2mm~0.8mm(製品搭載品は0.4mm)
最高ノズル温度 300℃
最高ヒーティングベッド温度 110℃
本体サイズ 620W×590D×760H
重量 約40kg
電源 100-240V
消費電力 600W
対応フィラメント PLA、ABS、PC、PA、PET、TPU、PVA、
HPフィラメント®(スーパーフレキシブルタイプ)等の質素材

ホッティーポリマー株式会社では、様々なタイプの3Dプリンターや3Dプリンター用の素材を揃えております。用途に応じて使い分けることができるので、ご希望の造形物を製作することが可能です。3Dプリンターをはじめ素材に関するご質問やご相談は、ぜひホッティーポリマー株式会社にお気軽にお問い合わせください。

3Dプリンター用素材(フィラメント・エンプラ)をお探しの方はホッティーポリマー株式会社へ

3Dプリンターで造形物を製造する際には、素材の選び方が重要です。理想通りの造形物に仕上げるためには、プロに相談して失敗するリスクを減らすことをおすすめします。3Dプリンター用素材の特徴やメリット、用途などについてさらに詳細を知りたい方は、ぜひ知識の豊富なホッティーポリマー株式会社にお問い合わせください。ホッティーポリマー株式会社ではスーパーエンプラをはじめ幅広い3Dプリンター用素材を取り扱っております。価格についてのご質問もお気軽にお問い合わせください!

3Dプリンター用素材(フィラメント・エンプラ)に関するコラム

  • スーパーエンプラの自動車分野での利用・エンプラの耐熱性・歯車などの用途を解説!
  • 【スーパーエンプラの成形】押出成形の種類や工程・メリットとデメリット
  • 3Dプリンターの「MEX方式・FDM方式」、「光造形方式」の違いは?仕組み・メリットも解説
  • 【3Dプリンターの造形】シリコンゴム100% 液体積層造形方式の3Dプリンターにおけるメリットや活用事例について
  • 3Dプリンターのフィラメントの特徴・種類は?水溶性サポート材のメリット・製造商品
  • 【3Dプリンターの造形】業務用の違い・MEX (FDM)など方式比較・利用の流れと選べるフィラメント
  • 3Dプリンターの素材の種類や選び方・取扱3Dプリンター機器をご紹介
  • 3Dプリンターのゴムフィラメントが持つメリット・エラストマーの特性とは
  • 3Dプリンター用素材(フィラメント・エンプラ)に関するご質問やご相談はホッティーポリマー株式会社へ

    会社名称 ホッティーポリマー株式会社 (旧 堀田ゴム工業株式会社)
    所在地 本社
    〒131-0032 東京都墨田区東向島4-43-8
    アクセスマップ
    TEL 03-3614-4100 (代表)
    URL https://hotty.co.jp
    事業内容 ゴム・プラスチック製品の製造販売
    (スポンジ製品、多色複合押出し製品、メタルインサート製品、ジョイントプレス加工、成型品)

    技術相談やサンプルの請求などお待ちしております!

    弊社製品に関するお問い合わせ、ゴム・樹脂押出成形等の技術相談、弊社製品のサンプル請求等、お気軽にお問い合わせください。
    尚、こちらのお問合せは、法人専用となっております。個人の方からのお問合せにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。

    お電話でのお問い合わせ

    03-3614-4100

    平日9:00~18:00

    Webからのお問い合わせ

    メールフォームへ